モレスキが生まれる10年ほど前から彼が亡くなる時期までに、イタリアでおこった主なできごとを書き出してみました。参考までに日本についても併記。
イタリア |
日本 |
||
|---|---|---|---|
| 1841 | 老中 水野忠邦が天保の改革をおこなう。 | ||
| 1848 | サルデーニャ王国でイタリア統一運動が起こる | ||
| 1849 | 青年イタリア、ローマ共和国を建設→失敗 | ||
| 1853 | イタリア統一運動開始 | 1853 | ペリー、浦賀に来航(黒船来航)。 |
| 1854 | 日米修好通商条約(不平等条約)に調印。 | ||
| 1859 | イタリア統一戦争 | ||
| 1860 | 桜田門外の変 | ||
| 1861 | イタリア王国成立 | ||
| ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世、初代イタリア王となる。 | |||
| 1868 | 明治元年 | ||
| 1870 | 教皇領を占領し、イタリア統一完成 | ||
| 1871 | ローマに遷都 | ||
| 1877 | 西郷隆盛、西南戦争を起こす。 | ||
| 1878 | ・ウンベルト1世即位 | ||
| ・教皇レオ13世就任 | |||
| 1889 | 大日本帝国憲法発布 | ||
| 1894 | 日清戦争 | ||
| 1900 | ウンベルト1世が暗殺され、ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世が即位 | ||
| 1903 | 教皇ピウス10世就任 | ||
| 1904 | 日露戦争 | ||
| 1912 | 大正元年 | ||
| 1914 | ・第一次世界大戦に中立宣言 | 1914 | 第一次世界大戦に参戦。 |
| ・教皇ベネディクトゥス15世就任 | |||
| 1916 | 対独宣戦 | ||
| 1922 | ファシストのローマ進軍、ファシスト政府成立 | ||
| 1923 | 関東大震災 | ||